「まずは大進へ行ってみよう!」と信頼して言っていただける
ファーストコールカンパニーを目指します
			
			1953年
広島に小さく芽吹いた
進物専門店
			私たちがバトンを受け継ぎ
「地域のお客様の役に立つこと」
を第一に考え
事業を展開し続けました
			そして創業70周年を迎えます
			
		私たち大進グループは、ギフト専門店「進物の大進」の運営を軸に、写真館「大進創寫舘」、結婚式場「リーベリア」など、お客様の人生の節目のライフイベントに関わる様々な事業をトータルで展開しています。
広島で創業した当社は「地域でなくてはならない店になる、会社でなくてはならない人になる」を企業理念に、73年目を迎えました。
			目指すのは、「まずは大進へ行ってみよう!」と信頼して言って頂けるファーストコールカンパニー。
			その為に私たちが心掛けているのは、古くからのしきたりの意味や大切さを伝える事はもちろん、時代に合わせた商品(モノ・コト)を提供し、接客力・技術力・提案力を磨き、お客様に信頼されるようなサービスをお届けすることです。
			「大進に頼んでよかった」「大進に行けば何でも教えてくれるから安心」というお客様からの信頼のお言葉が、私たちのやりがいとなっています。
			
大進グループに共通するのは、“お客様の声を聞くこと”からお手伝いが始まるという事です。結婚・出産・七五三・成人式・葬儀など、人生の節目の行事(ライフイベント)は多数あります。
			そこに、ギフト・写真館・結婚式場・幼児教育・不動産と多角的にアプローチする事により、お客様の「知らないからやらなかったコト」を「知ったからやって良かったコト」に変える事ができます。
			日ごろからお客様との会話を大切にしており、各グループ事業の中には「こんなことはできないの?」「あったらいいな」というお客様の声から誕生した事業もあります。
			お客様のニーズから事業が生まれ、その事業から新たなニーズが生まれる・・・・という良い循環の中で成長させていただきました。
			
グループ間のつながりを活かす事でより多くのお客様のご要望に応える事ができ、それが当社の強みとなっています。
			現在は各事業の連携によって、より良い商品・サービスの相乗効果を発揮しています。
			今後も私たちにできる新たな可能性を見つけ、「地域のお客様の役に立つこと」を第一に考え、更なる進化をしていきます。
			
冠婚葬祭のファーストコールカンパニー!!
ギフト専門店、写真館、結婚式場など、お客様の人生の節目のライフイベントに関わる事業をグループで展開しています。お客様に寄り添い、声を聞きお手伝いすることで、お客様の「知らないからやらなかったコト」を「知ったからやって良かったコト」に変えることができます。
人生をより豊かにし、人と人の縁をつなぐことが大進グループの仕事のやりがいです。
				
				「進物の大進」を広島、山口に18店舗展開するギフト総合商社
大進本店について
				
				広島・山口・岡山に「大進創寫舘」「tetote」などを運営
大進創寫舘 採用ページへ
		
		一人でできる範囲は限られています。
		むしろ誰かに手伝ってもらわないと成し遂げられないことのほうが多いのです。
		会社も同様、社員がいないと会社は成り立ちません。
		
しかし、何かを始めようとする時「自分がやってやる」という気持ちがなければ何も始まりません。 「一人であろうと、どうにかしてやってやるんだ!」という気持ちがあってこそ、周りが助けてくれます。 また、自分がやってみて汗をかかないと見えないことも多くあるのです。
		率先垂範。私も会社のリーダーとして「自ら動く、働きかけること」を大切にしています。
		企画や販売チャンネルの開拓、出店計画など、大抵のことには関わります。
		社員からは「社長は仕事を抱え込みすぎです。
		もっと私たちに任せてください」と言われることも多いのですが(笑)
		そんなこともあり、今後はもっと任せていくつもりです。
		
		だから皆さんには「任せられる人」になって欲しい。
		そのためには、何でもいいから「これだけは誰にも負けない」と胸を張って言えるようなことを身に付け、チャレンジしてください。
		
		誰でも最初は、実力も経験も先駆者に敵いません。
		でも一生懸命取り組み続ければ必ず「あいつにはかなわん。あいつに任せたら安心だ」と周囲から認められ、頼りにされるようになります。
		そして、自分が何か始めようとしたとき、おのずと周囲が助けてくれるようになるのです。
		
		一人では大きな仕事はできないかもしれません。
		でも、ぜひ「やってやる!」と挑んでください。
		皆さんが将来、会社を動かす大きな力へと成長されることを期待しています。
		
		
| 創業 | 1953年9月(昭和28年) | 
|---|---|
| 設立 | 1967年4月(昭和42年) | 
| 資本金 | 1200万円 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 山本 茂樹 | 
| 従業員数 | 300名(パート含む) | 
| 本社所在地 | 広島市中区鉄砲町1-15 | 
| 支店 | 広島本店、ギフトランド、五日市店、大町店、可部店、呉店、東広島店、三原店、尾道店、福山店、神辺店、岩国店、下松店、徳山店、防府店、山口店、宇部店、下関店、2U、リーベリア(結婚式場) | 
| 設立 | 1994年4月 | 
|---|---|
| 資本金 | 2000万円 | 
| 従業員数 | 199名(パート含む) | 
| 本社所在地 | 広島市中区鉄砲町1-15 | 
| 支店 | 白島本店、ウェディング、五日市店、八木店、古市店、呉店、東広島店、三原店、福山店、神辺店、岩国店、下松店、防府店、下関店、tetote、FURICO、はなたば保育園 | 
| 昭和28年 9月 | 広島市中区十日市町 ギフト専門店大進商会開業 | 
|---|---|
| 昭和30年 2月 | 広島市中区基町県庁通り 店舗新築移転 | 
| 昭和42年 4月 | 株式会社 大進商事設立 | 
| 昭和46年 7月 | 社名を株式会社大進に改称 | 
| 昭和48年 6月 | 現在地 広島市中区鉄砲町 8階建大進ビル竣工落成 | 
| 昭和51年11月 | 五日市店開設 | 
| 昭和52年10月 | 呉店開設 | 
| 昭和53年 8月 | 本店店舗拡張改装拡張 | 
| 昭和55年 4月 | 社名を株式会社大進本店に改称 | 
| 昭和55年 5月 | 岩国店開設 | 
| 昭和56年 4月 | 福山店開設 | 
| 昭和57年11月 | 徳山店開設 | 
| 昭和58年 9月 | 商品センター完成 | 
| 昭和61年11月 | 防府店開設 | 
| 昭和62年 7月 | 可部店開設 | 
| 昭和63年 2月 | 七田式開設 | 
| 昭和63年 4月 | 良縁の大進開設 | 
| 昭和63年10月 | 山口店開設 | 
| 平成 3年 6月 | 物流センター開設 | 
| 平成 3年10月 | ギフトランド開設 | 
| 平成 4年 9月 | フラワー事業部開設 | 
| 平成 5年12月 | 花市場開設 | 
| 平成 6年 3月 | 五日市店移転増床 | 
| 平成 6年 5月 | 大進創寫舘開設 | 
| 平成 6年11月 | 東広島店開設 | 
| 平成 8年 4月 | 大進創寫舘八木店開設 | 
| 平成 9年 4月 | 新本店ビル竣工落成 | 
| 平成 9年 4月 | 大進創寫舘本店開設 | 
| 平成 9年10月 | 宇部店開設 | 
| 平成10年10月 | 三原店・大進創寫舘三原店開設 | 
| 平成10年10月 | 防府店移転増床 | 
| 平成11年 4月 | エムズウェディング開設 | 
| 平成11年 4月 | ルメール通販事業部開設 | 
| 平成12年 3月 | 呉店移転増床・大進創寫舘呉店開設 | 
| 平成12年 4月 | 岩国店移転増床・大進創寫舘岩国店開設 | 
| 平成14年 2月 | 海辺のガーデンハウス リーベリア開設 | 
| 平成14年 7月 | 尾道店開設 | 
| 平成14年 9月 | 大進創寫舘福山店開設 | 
| 平成14年10月 | 福山店移転増床 | 
| 平成15年 4月 | 七田式新井口教室開設 | 
| 平成15年 7月 | 可部店移転増床 | 
| 平成16年 3月 | 大進花市場移転増床 | 
| 平成16年 7月 | 大進創寫舘東広島店開設 | 
| 平成16年10月 | 大進創寫舘岩国店移転増床 | 
| 平成16年10月 | 大進創寫舘呉店移転増床 | 
| 平成17年 6月 | 大進創寫舘八木店拡張改装 | 
| 平成17年 7月 | 大進創寫舘防府店開設 | 
| 平成17年 7月 | チャペルシュテルン開設 | 
| 平成17年 9月 | 良縁の大進プレステージサロン開設 | 
| 平成17年10月 | ギフトエイド事業部開設 | 
| 平成18年10月 | 良縁の大進福山サロン開設 | 
| 平成19年 7月 | 良縁の大進広島サロン・プレステージサロン移転統合 | 
| 平成19年 8月 | 大進創寫舘五日市店拡張改装 | 
| 平成19年 8月 | 大進創寫舘ウェディング開設 | 
| 平成20年 4月 | 七田式東広島教室開設 | 
| 平成20年 7月 | 大町店開設 | 
| 平成20年 7月 | スタジオフォトプラス古市店開設 | 
| 平成21年 4月 | 良縁の大進下関サロン開設 | 
| 平成21年 5月 | 下関店開設 | 
| 平成21年 5月 | スタジオフォトプラス下関店開設 | 
| 平成22年 6月 | 大進ブライダルサロン下松サロン開設 | 
| 平成23年 3月 | 山口店移転増床 | 
| 平成23年 7月 | 創寫舘ウェディング・エムズウェディング移転統合 | 
| 平成23年 8月 | 良縁の大進北九州サロン開設 | 
| 平成23年10月 | 神辺店・スタジオフォトプラス神辺店開設 | 
| 平成24年 1月 | 大進花市場移転増床 | 
| 平成24年 1月 | チャペルシュテルン移転増床 | 
| 平成24年 1月 | ブライダルクローゼット開設 | 
| 平成24年 4月 | 大進創寫舘八木店移転増床 | 
| 平成24年 7月 | 下松店・大進創寫舘下松店開設 | 
| 平成24年10月 | 大進節句人形センター開設 | 
| 平成25年 3月 | 創寫舘呉店拡張改装 | 
| 平成25年 4月 | 良縁の大進福岡サロン開設 | 
| 平成26年 7月 | 大進創寫舘東広島店移転増床 | 
| 平成26年 8月 | 東広島店移転増床 | 
| 平成27年11月 | 大進ブライダルサロン広島サロン開設 | 
| 平成27年12月 | 大進花市場移転増床 | 
| 平成28年 4月 | 大進創寫舘福山店移転増床 | 
| 平成28年 4月 | 大進不動産開設 | 
| 平成28年 6月 | 創寫舘ウェディング・ブライダルクローゼット移転統合 | 
| 平成31年 4月 | マルケンベビーセンタ開設 | 
| 令和 元年 7月 | ギフトランド改装 | 
| 令和 元年 9月 | 大進創寫舘白島本店開設 | 
| 令和 3年 1月 | Photo studio tetote開設 | 
| 令和 3年 6月 | 三原店改装・創寫舘三原店移転 | 
| 令和 5年 4月 | 企業主導型保育園「はなたば保育園」開設 | 
| 令和 6年 3月 | 2U、FURICO開設 | 
2025年1月時点の沿革です