冠婚葬祭-しきたりとマナー

引越しのご挨拶

この記事は2021年08月24日にRCCラジオ「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」の人気コーナー「人生の知恵袋~冠婚葬祭篇(進物の大進提供)」にて放送した内容をまとめてお届けいたします。

引越しの時の挨拶はいつすれば良いのでしょうか?


引越しの挨拶品イメージ引越しの挨拶は、2種類有ります。まず1つ目は、引越し先、新居のご近所への挨拶です。引越しが終わって落着いた当日か翌日までに挨拶をされますが、最近は引越しの前日までに挨拶される方も増えています。お引越しの際、引越しのトラックを長い時間停めますし、マンションの入り口やエレベータなどが荷物の搬入の為、一時的に使えないなど何かとご近所に迷惑をかけることも多いので、事前にご挨拶をされるようです。



2つ目は何ですか?


2つ目は今まで住んでいた家のご近所への挨拶です。挨拶のタイミングですが、引越しの前日までには済ませていたほうが安心です。引越当日は忙しく、時間の成約が有りますので、ゆっくり挨拶が出来ない可能性がありますし、当日に挨拶に伺ってもお相手が不在の場合もあります。引越しが決まったら早めにご挨拶されることをお勧めします。



引越しの時、あいさつの品を渡すとき、のし紙はどのように書いたらいいのでしょうか?
また、どんな品物が良いのでしょうか?


今まで住んでいた家のご近所に渡される場合は、のし紙の表書きは「粗品」か「御礼」です。新居で渡される場合は、のし紙の表書きは「御挨拶」または「粗品」とします。品物の金額は500円~1000円程度ですが、一戸建ての方や、大家さんへのご挨拶は、もう少し金額が高めで、1000円~2000円くらいにされます。商品は洗剤やお菓子、タオルなどの実用品が多く、今年はハンドソープも良く出ています。



引越しではなく、赤ちゃんが生まれた時もご近所に挨拶をするといいそうですね。


はい。退院して実家に戻る時や、自宅に戻る時には、ご近所にご挨拶をすることをお勧めします。特にマンションにお住まいの場合、赤ちゃんが夜泣きなどして、ご近所に迷惑を掛けてしまいますので、ご出産の報告とともにご挨拶をすれば、ご近所つき合いが円満になると思いますよ。のし紙の表書きは、引越しの時と同じく、「御挨拶」です。 



転勤の方に贈り物をする場合、のし紙はどのように書くのでしょう?
また、贈る品はどのような物が良いのでしょうか?


転勤の場合は贈られるのは品物ではなく、現金にされる方が多いようです。特別親しかった人や、お世話になった人には個人的に贈られますが、所属部署全体で贈る場合がほとんどですね。金封は、紅白の蝶結びの水引で、表書きは「御餞別」とします。ただし、明らかに栄転の場合は「御祝」と書きます。また、頂かれた方は、お餞別の場合は、気持ち程度の物を「御礼」としてお返しするか、異動後、土地の名産物などを送ります。栄転のお祝いの場合は、「御礼」または「内祝」として、頂かれた金額の半返しが一般的です。

引越し挨拶のページはこちらから

大進オンラインで引越し挨拶品を探す

この記事は2021年08月24日にRCCラジオ「平成ラヂオバラエティごぜん様さま」の人気コーナー「人生の知恵袋~冠婚葬祭篇(進物の大進提供)」にて放送した内容をまとめたものです。 記事内容は放送当時の世相を反映した内容であり、閲覧されている現在では大進のサービス内容などが異なる場合がございます。予めご了承ください。